石垣島 名蔵 石垣やいま村 その3

スカイマンタ

2009年02月07日 12:15



八重山のさらに詳しい情報は「検島誌.com」をどうぞ。


お~りと~り




 石垣やいま村の3回目です。前回の記事に対して「石垣やいま村」さんからコメントをいただき、かなり恐縮しております。






 石垣やいま村は名蔵にあるので、敷地内にヒルギの群落があります。俗に「マングローブ」と呼ばれる植物たちです。





 マングローブの中に写真のような遊歩道があるので、手軽にマングローブの林の中に入ることが出来ます。カヌーツアーでもマングローブの姿を見ることが出来ますが、ここではカヌーツアーとは一味違ったマングローブに接することが出来ます。





 私が訪れたときは、潮が引いていました。ヒルギの根が見えています。





 「石垣やいま村」は石垣島の名勝「名蔵湾」を一望する丘にあるので、このような景色を眺めることも出来ます。雨男が訪れたときの写真なのであまりきれいに写っていませんが、晴れた日の素晴らしい景色は皆様方ご自身の目でご覧ください。





 同じ場所から反対側を見ると、やいま村の敷地内が見えます。昔の石垣島ではこのような光景が、見られたのでしょう。





 その2でご紹介できなかった、残りの家をご紹介します。まずは喜舎場さんの家です。





 沖縄らしい青い空が広がっていれば最高の写真になっていたと思うのですが、雲のおかげで全体的に白っぽい写真になってしまいました。





 これだけ広々としていれば、夏でもクーラーは必要ないでしょう。





 続いては牧志さんの家です。こちらは国・登録有形文化財になっています。このような家がかつて、大川にあったのですね。





 テレビのロケに使えそうな趣です。





 かなり広々としています。八重山の風を感じながらの生活にかなり憧れます。





 こんな賃貸物件があれば、すぐに契約します。いい物件をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡ください。





 やっぱり沖縄といえば、「海人」です。





 沖縄を象徴するような赤瓦の家ですが、喜舎場さんの家や牧志さんの家とはどこか雰囲気が異なります。建物の中にはカメの剥製が見えます。

 あやぱにさんが管理されている、「石垣やいま村」のブログはこちらを(http://minzokuen.ti-da.net/)ご覧ください。「石垣やいま村」のHPはこちら(http://www.minzokuen.com/)です。






関連記事