2017年04月25日
2017年4月10日 青春18きっぷの旅 その2 敦賀市内をウロウロ
前回の記事の電車で敦賀に到着しましたが、次の電車までの乗継時間が1時間ほどありました。その時間を利用して敦賀市内をウロウロします。と言っても当てもなく歩き回るわけではなく、とある場所を目指します。この写真はとある場所の前に咲いていた桜です。
クリック をお願いします。
続きはこちらをクリックしてください
2017年04月23日
2017年4月10日 青春18きっぷの旅 その1 大阪から敦賀まで
3月下旬にチケットショップで青春18きっぷの2枚ばら売りを探しましたが、どこのショップもなく辛うじて3枚ばら売りを7800円で入手しました。これは本来必要でなかった切符での旅です。今回乗車するルートはすべて乗ったことのある路線ですが、記録が不明瞭なので乗り直しです。
最初の電車は大阪駅発9時16分 新快速 敦賀行き 3430M(近江今津~敦賀間 3130M)です。この列車の始発は姫路で、終点の敦賀まで3時間のロングランです。最近の旅ではいつも大阪環状線の列車の遅延に巻き込まれていたのですが、今回も巻き込まれました。ただ幸いなことに予定していた列車に乗り遅れることはありませんでした。
座れるなどとこれっぽっちも思っていないので、乗車する電車の撮影にも便利な先頭車両で敦賀までの2時間を過ごします。
クリック をお願いします。
続きはこちらをクリックしてください
2017年04月20日
桜色とマルーン
引き続き夙川の桜です。桜を絡めた写真を撮影できるのは、一年のうちの僅かな日数だけです。花吹雪状態でしたが、かろうじて桜と阪急電車の絡みを撮影できました。
マルーンといっても分かる人は少ないでしょう。阪急沿線に住んでいる方なら、多少知られています。阪急電車の茶色の事をマルーンと言います(ちなみにこのブログの背景色も実はマルーンなのです)。100年前からずっと変わらずマルーンなのです。
クリック をお願いします。
2017年04月18日
桜 さくら サクラ
ごぶさたしております。久しぶりにブログを更新しました。昨年(2016年)生活環境が変化しました。それに伴いブログの名前もあらため再開します。このブログをスタートしたのは10年前です。10年目のリスタートって感じです。よろしくお願いいたします。
さて写真ですが関西では桜の名所として有名な夙川です。夙川って書いても読める方は多くないと思いますが「しゅくがわ」と読みます。兵庫県西宮市にあります。阪急電車神戸線に駅があり特急も停車する駅です。並走するJR神戸線が近くに新駅を開設した際に「さくら夙川」と命名するくらい桜が有名な場所なのです。
閑話休題。先日放送が終わったNHKの朝の連ドラ「べっぴんさん」で、大急百貨店の小山役を演じていた俳優は夙川アトムさんです。ウイキペデイアによると、やはり西宮出身でした。
2016年07月18日
ようやく乗れました
山手線の最新車両「E235系」にようやく乗れました。デビュー初日にトラブルを起こし、話題になってしまいました。
来年度から量産車がデビューするようですが、この日も予定外の車両と交換が行われました。大丈夫でしょうかね?
アプリで走行位地が分かるので、無駄な時間を必要としないのは助かります。
Posted by スカイマンタ at
18:06
│Comments(0)
2016年02月23日
2016年2フライト目 APJ231 関西-石垣
弾丸ではありません。が実家でのんびり過ごせましたとも言えない帰省を終えて、石垣に戻ります。
詳細はこちらページを
http://flyteam.jp/airline/peach-aviation/review/26946
ご覧くださいませ。
クリック をお願いします。
2016年02月20日
2016年1フライト目 APJ232 石垣-関西
先日2016年の初フライトしてきました。ピーチなのでマイル修行ではありません。
詳細はこちらページを
http://flyteam.jp/airline/peach-aviation/review/26877
ご覧くださいませ。
クリック をお願いします。
2015年08月27日
凄い台風でした
いったんは当初の予報よりも勢力を落としましたが、八重山再接近時には非常に強い勢力になって強風が吹き荒れました。まさかのサンサンの時を超える最大瞬間風速71メートルでした。時速に直せば255キロです。車も吹き飛んでしまうのが頷けます。
クリック をお願いします。
2015年07月30日
2015年20フライト目 JAL033 羽田-バンコク
羽田空港でおよそ半日待ちました。普通の観光客であれば絶対にこのような状況は避けますが、私は普通の観光客ではありません。半日を逆手にとって、鉄分補給やラウンジでの食事の時間にしました。
詳細はこちらページを
http://flyteam.jp/airline/jal/review/22976
ご覧くださいませ。
クリック をお願いします。
2015年07月28日
石垣島を空撮
雲が多いですが石垣島です。よーく見ていただくと、旧空港と新空港が分かると思います。改めて遠くになったなぁと感じます。
アクセスがいまいちです。新規参入したカリー観光のバスはノンストップで所要時間が少ないのが魅力ですが、本数が少ない・・・。
バス会社2社でうまく調整して、ベストな運行パターンが出来ればと願いますがどうなりますやら???
クリック をお願いします。
2015年07月26日
2015年19フライト目 JTA070 石垣→羽田
台風9号が通過した直後に、台風を追いかけて東京に向かいました。台風の影響でキャンセルってことはありませんでした。
詳細はこちらページを
http://flyteam.jp/airline/japan-transocean-air/review/22945
ご覧くださいませ。
クリック をお願いします。
2015年07月21日
空撮しました
先日このような光景を撮影する機会に恵まれました。欲を言えばもう少し雲がなければと思いますが、島の姿を確認できただけでも儲けものです。左が竹富島で、右は石垣島です。ドローンで撮影したものではありません。
クリック をお願いします。
2015年07月19日
2015年7月11日 羽田空港で出会った飛行機
先週羽田空港で撮影したものです。政府専用機以外は、キャセイのラウンジから撮影したものです。サンアーク塗装のJALは風前の灯になりました。次に消えそうなのがJAL EXPRESSと書かれているB737-800です。現在JAL EXPRESSという会社が存在しないので、当然と言えば当然です。
http://flyteam.jp/album/7353
クリック をお願いします。
2014年03月27日
ぱいーぐる出現
何の前触れもなく(実際はあったのかもしれませんが・・・)ぱいーぐるが石垣市立図書館の前に出現しました。あまり人通りの多いところではないと思いますが、観光客を出迎えています。人通りが多くないとという事は、ぱいーぐるとの面白2ショット写真の撮影も可能でしょう。
地に足がついておらず、微妙に飛んでいます。どうせなら人通りが多い離島ターミナルの近くにすればいいのにと思うのは私だけでないはずです。
クリック をお願いします。
タグ :ぱいーぐる
2014年03月18日
もらっていますか?
ハローワークにこんなチラシがありました。私も入社時には当然もらっていましたが、期間の更新がされないまま条件通知がないままに働いていました。
雇用期間満了での退社と、自己都合による退社では雇用保険の受給に大きな差が出ます。八重山の基幹産業と言っても過言ではない観光に関する業界でも、しっかりと労働通知書を交付していないところがあります。
そんないい加減な会社に好き好んで入ろうと思う人はいないはずです。求人ばかりがいつまでも出ているのは、そんな状況に対する声なき声でしょうか?
クリック をお願いします。
タグ :労働条件通知書
2014年03月14日
日本最南端!八重山の海びらき2014!!
全国的に寒い日々が続いていますが「日本最南端!八重山の海びらき2014!!」がこの週末に行われます。未だかつて海開きには一度も行ったことがありません。
っと言うよりもここ何年かは、海にすら入っていません。海が大好きな人にとっては信じられない生活を送っております。
毎年八重山の3市町(石垣市・与那国町・竹富町)で順番に開催されていますが、今年は竹富町の西表島にあるトゥドゥマリの浜(月ヶ浜)で開催されます。前日には前夜祭も行われます。
プログラムの詳細はこちらのページをご覧ください。
クリック をお願いします。
2014年03月11日
311
あの日から3年が経過しました。もう3年なのか、まだ3年なのかの受け止め方は人それぞれだと思います。ただ2011年3月11日に巨大地震が起きたことは、紛れもない事実です。
甚大な被害を被った三陸鉄道は来月全線復旧です。早いのか遅いのかを語る立場にはありませんが、とりあえず被災地に希望の明かりを点すことだと思います。
阪神大震災から3年経った時とは、単純に比較することは出来ません。自分自身が阪神大震災に被災したときと比べれば、復興のスピードは遅いと感じずにはいられません。
阪神大震災の経験も、東日本大震災の経験も生かせていないと感じます。この後も巨大地震の発生が予想されます。地震の発生を防ぐことは出来ませんが、被害を少なくすることは出来るはずです。
クリック をお願いします。
2014年03月08日
つんだみ
昨日3月7日は南ぬ島石垣空港が開港してちょうど1年の日でした。開港1周年を記念して「ツンダミアイランドフェスティバル」が本日行われます。そうそうたるメンバーの出演です。
この催しが末永く開催されることを願います。時がたちこのイベントって何をきっかけに始まったのか、分からなくなるくらい定番のイベントとして成長してほしいものです。
開港を記念するイベントとして継続していくうちはやはり3月開催となりますが、冬場の観光客が少ない時期に移行して目玉イベントにするというのもありかと思います。
クリック をお願いします。
2014年03月03日
15903対11881
石垣市長選挙の結果が昨夜判明しました。詳細はこちらのページをご覧ください。
▽石垣市長選開票結果
当 15903中山 義隆 無現
11881大浜 長照 無元
4022票の差をつけて現職が再選となりました。選挙投票日当日有権者数の数は37253人(男18509人、女18744人)との事ですから、21350人の有権者は中山市長に投票していないという計算になります。
これらの人の声も聞き取れる市政を行っていただきたいと期待しています。
クリック をお願いします。
2014年03月01日
石垣市長選挙
明日石垣市長選挙の投票日です。これをお持ちの方は、ぜひ権利を行使してください。期日前投票は本日20時までです。
どちらの候補も悪いことは決して口にしません。良いことばかりを口にします。見えないところでは対立候補の貶しあいもあるようですが・・・。
石垣市長選挙に限らず、その場しのぎのきれい事を並べるのは止めにしてもらいたいものです。過去の先延ばしのつけがどんどん増えているのが現状だと思います。
どちらの候補がより現実的なことを述べているかを、しっかりと我々有権者が見極めなければなりません。あれもこれもと希望は多々あると思いますが、その中でどうしても譲れないものに対して、候補者がどのような見解を述べているかを考慮しないといけないと思います。
「理想と現実」高い理想よりも低くても今をしっかりと見つめる視線がどちらの候補者にあるか?
私もしっかりと権利を行使させてもらいます。
クリック をお願いします。
タグ :石垣市長選挙
2014年02月26日
おそらく二番煎じだと思いますが
LCCのジェットスターがFACEBOOKにこのような告知をしてました。
皆さまにお知らせでスター★
本日、ジェットスターの新ブランドアンバサダーに桐谷美玲さんが就任いたしまスター♪桐谷さんの就任を記念して、スペシャルフライトをご用意!!
国内全路線、片道301円でお楽しみいただけまスター!各路線200~400席限定なので、お見逃しなく♪
この作戦すでにピーチが篠田麻里子さんを起用したのと同じに見えます。よい作戦はさりげなく模倣するのは悪いことではありません。人気タレントを使うことによって、ジェットスターの名前が広がれば作戦としては成功です。
ただ「国内全路線、片道301円でお楽しみいただけまスター!各路線200~400席限定」はまずかったのでは?と思います。FACEBOOKのコメントには、システムエラーに関する不満が書かれています。「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってなことにならなければよいのですが・・・。
安ければいいだろうって事ではないですよね。
クリック をお願いします。
2014年02月23日
八重山の雇用状況
上の画像はハローワーク八重山管内の平成24年度の求人数・求職者数のグラフです。年度としての有効求人倍率は0.41倍です。100人の求職者に対して、仕事にありつけるのは41人問うことです。
少し分かりにくいですが、各職種に対して棒グラフが2本あります。上段が企業の求人数で、下段はその職種に対する求人数です。一番長くなっているのは、一般事務員の求職者数で、企業の求人数のほぼ4倍です。
その次はホールスタッフやホテルフロントの求人数です。求職者数の2.5倍ほどの数値になっています。八重山地域でもっと重要な産業では人手不足になっているということです。
もしかすると従業員が満足できる職場作りが出来ていないことの裏返しかもしれません。観光客に喜んでもらうよりも、従業員の満足度を高めることが先決と考えます。
クリック をお願いします。
2014年02月19日
第22回 黒島牛まつり
この週末2月23日に黒島で「第22回 黒島牛まつり」が行われます。黒島のイベントとしてすっかり定着しました。この日だけは牛の数と人の数がほぼ同じくらいになるとの事です。
各船会社で黒島までの往復乗船券・食事券・牛一頭が当たるかもしれない抽選券がセットで2700円で発売されています。ちなみに私は牛まつりに行ったことがありません。
クリック をお願いします。
タグ :黒島
2014年02月14日
新石垣空港の乗降客が200万人達成
2月12日に新石垣空港の乗降客が200万人を突破しました(詳細はこちらのページをご覧ください)。およそ11ヶ月での記録なので、月間およそ18万人の利用でこの数値になります。
とりあえずは喜ばしいことではあります。記事にもありますが中山市長は
「エアライン各社とすべての客に心から感謝したい。八重山の空の玄関口をさらに飛躍させたい。利用してよかった思えるような空港、八重山を訪れたよかったと思えるような、おもてなしの観光を目指していきたい」
と語ったそうです。確かにごもっともなことですが、玄関だけが大きければいいというものではないはずです。実際新空港開港以後の繁忙期に、玄関(空港)に入ったものの、部屋(ホテル)がないという状況がどれほどあったことやら・・・。
旧空港時代はホテルが取れるのに、飛行機が取れないという状況でした。新空港開港以後は飛行機は取れるけど、ホテルが無いとう状況に変わりました。
ホテルのオーバーブッキングは稀有なことではありません。大概はカテゴリーが上のホテルに案内して凌いでいます。昨年はそれすら出来なかった状況が幾度かあったようです。せっかく石垣まで足を運んでいただいたのに、予約したホテルと異なりカテゴリーの低いホテルに泊らされた。そんな人2度と石垣に来ないでしょう。
簡単な問題ではありませんが、空港へのアクセスも含めて根本的なところから改善すべきことがあると思います。
クリック をお願いします。
タグ :新石垣空港
2014年02月12日
2社の社説
昨日の沖縄県発行の2紙(沖縄タイムスと琉球新報)が共に英語での社説を掲載しました。沖縄タイムスの社説全文はこちらから、琉球新報の社説の英文はここから・日本語はこちら。
昨日からアメリカのキャロライン・ケネディ駐日米大使が沖縄を訪れていることに対しての英文社説です。実際に目にすることになるかどうかは定かではありませんが、これらの社説に目を通してもらえたと思いたいものです。
今のところ沖縄とは切っても切れない米軍基地問題ですが、日本国にとっても同様の問題と感じているのか?に思うことがあります。
池上 彰著の「先送りできない日本 “第二の焼け跡”からの再出発」という本を読みました。様々なことを先送りにしてきたことで、状況が悪くなっていることについて書かれていました。沖縄の米軍基地問題も先送りにしてきたツケでしょう。そろそろけりをつける時が迫っているのでは???
話はそれますが、この本の中で原発問題についても触れていました。今の日本の状況を見ていると、原発問題は池上氏の予想通りのストーリーになるような気がします。
クリック をお願いします。
2014年02月08日
笑っていただくということ
先日鴨川シーワールドの笑うアシカについてニュースで取り上げられていました。 アシカの立場になって考えれば、無理やり笑わされているわけで迷惑な話かもしれません。
鴨川シーワールドの職員は、ただ笑顔で返っていただければという思いでアシカの調教を行っているそうです。無理やり笑わされているといっても、やはり笑っている表情を見るとこちらも笑ってしまいます。
観光が基幹産業である八重山地方にとっても、鴨川シーワールドの職員が持っているコンセプトは真似すべきものではないかと考えます。観光に訪れて全く笑うことなく旅行が終わる・・・、それって楽しい旅行だったのでしょうか?
観光産業に携わるものとして、お客様には出来るだけ笑顔になっていただこうとの思いを込めて接客しております。関西人なのですきがあったら笑わしてやろうという思いもあります。もちろん状況をしっかり見極めての話ですが・・・。大ヒットドラマ「半沢直樹」で笑福亭鶴瓶演じる直樹の父が「ロボットみたいな付き合いしとったらあかん」の言葉に頷けます。
ただ沖縄の観光産業に携わっている人の待遇は決してよいものではありません。実際のところ止めたいと思っている人が多数いるのが現実です。CSという言葉がもてはやされた時期もありましたが、ESに重きをおかなければいけないのが、沖縄の観光産業の実態です。
クリック をお願いします。
2014年02月06日
スカイマーク 羽田-石垣線開設
3月30日からスカイマークが羽田-石垣線を開設します。しかも一気に4往復も・・・。一見喜ばしいことに見えますが、現実は若干異なります。
現在スカイマークは羽田-那覇線と那覇-石垣線をそれぞれ4往復運航しています。このフライトを結合させて羽田-石垣線(那覇経由)を開設するのが現実です。したがって便数が増えるわけではありません。
それどころか実際は減便です。当初は毎日運航でスタートし、現在は曜日によっての運航になっている成田-石垣線と神戸-石垣線が休止(実際は廃止かも・・・)されます。
路線のスクラップアンドビルドがとても盛んなスカイマークですから、ある程度は予想されたことでもあります。でも成田からの直行便が1便よりも、羽田から経由便とはいえ1日に4便あるというほうがインパクトがある宣伝文句かもしれません。
経由便というと何かにつけて嫌われますが、そんなに悪いものでもないと思います。たとえばタバコを吸う人は、経由地で一服することが可能です。また那覇空港を経由することで、免税店の利用が可能になります。気分転換できるのが一番のメリットではないでしょうか?
万が一スカイマークが石垣から撤退するとその後どうなるか? おそらく以前の状態に戻るでしょう。ピーチが就航していますが、現在は一日1便の運航です。既存のエアラインはピーチのフライトに近い時間のフライトだけ安くして、それ以外のフライトの値上げが想像できます(既存のエアラインは前歴があります)。
那覇-石垣線の価格破壊に貢献したスカイマークを応援しなければ・・・。と言いつつ私は1回も利用していません(汗)。
クリック をお願いします。